未経験から人事になりたいという人のために、
実際に未経験から人事になった筆者の体験談や、エージェントとして転職支援をした経験から、
どうすれば未経験から人事になれるのかについて詳しくご紹介します!
未経験から人事になるのは難しい?
未経験から人事になるのは、一般的に難しいと言われています。
難しいと言われている理由は主に以下の3つです。
人事になれる人数が少ない
営業職やエンジニアなどお金を稼ぐ部門とはちがい、人事などの管理部系のポジションは人数が限られています。
営業職のように1人増えればその分、営業する人が増えて利益を増やせるということではなく、
人事などの管理系の仕事は効率的にコストを抑えて行っていくということが求められることが多いです。
そのため、人件費もコストとなるためできるだけ少ない人数で仕事をしていることが多く、
元々人事として働ける人の人数が少なくなります。
転職希望者が多い
人事の仕事は人気が高く、営業職や販売職など他の職種からのキャリアチェンジを希望される方が多くいます。
加えて元々人事として働いている人も職種を変えずに人事で転職をされる方も多いです。
そのため人事経験者とバッティングしてしまったり、未経験のライバルでより強い経験のある方がいると負けてしまうこともあります。
社内異動の希望者もいる
ライバルは転職者だけではありません。
受けたい会社の社内で異動希望者がいる場合、同じ未経験者であるなら会社の事情をわかっている
社内の異動者の方が優先されるというケースも多々あります。
この場合は世の中に求人が出回ることもありません。。
かなり難しそう・・・
やっぱり未経験から人事になるのは厳しいのかな?
難易度は高いですが、未経験から人事へキャリアチェンジしている人も
たくさんいます。
どうすれば未経験から人事になれるのかみていきましょう!
未経験から人事になる方法
準備編
人事の仕事を理解する
未経験から人事になるためには、まず人事の仕事内容を理解することが重要です。
人事の仕事は採用、労務、教育研修、人事制度設計・運用など多岐にわたります。
会社の規模が大きくなるほど、これらの仕事がそれぞれ専門の部署に分かれて行われています。
その場合はそれぞれのポジションごとでの募集となりますので、人事の仕事のなかでもどういう仕事をやりたいのか、
自分の経験が生かせそうなのはどの仕事かなどを考えることが必要です。
転職活動の成功の秘訣
とにかくたくさん応募する
転職はライバルとの相対評価でもあります。
どれだけ面接の準備をしても、他により相応しい人に受けられてしまっては落ちてしまうこともあります。
少しでも可能性を高めるために、未経験でも受けられる求人には全て応募するくらいどんどん応募していくことが、
未経験人事のキャリアを勝ち取るためには必要になります。
エージェントやサイトなどさまざまな手段で求人情報を集め、どんどん応募していきましょう。
狙いやすいのは採用担当
人事の仕事のなかでも労務や研修や制度設計などの人事企画の仕事は専門性が高く、
未経験者のハードルが高い仕事になります。
一方で採用担当は、ある種営業職のように採用人数の目標数字を追っていく仕事になるので、
営業経験者が採用担当になるケースもあります。
営業経験者のなかでも特に多いのは人材業界経験者です。
人材業界の営業であれば、採用の流れや市況感なども把握していますし、
人材会社への対応なども慣れているので、人事にキャリアチェンジする人も多いです。
現職の社内異動や人事関連業務にも積極的に挑戦する
もし現職で社内異動や部署の採用サポート、研修など人事に関する仕事にも挑戦できるようであれば、
そちらにも挑戦することがおすすめです。
未経験からの挑戦の場合、少しでも応募先職種と類似の経験があれば、
それだけでも大きくライバルに差をつけられます。
そういった経験があれば、ぜひ書類選考でも面接でもアピールしましょう。
周辺キャリアからのステップアップ
人材会社から人事採用担当へ
先ほどの人材業界の営業もそうですが、類似の仕事で募集の多い職種にまずは転職し、
そこからさらに人事へ転職するなどというパターンです。
こういった周辺キャリアでどういった職種が人事に求められているかは、
人事の求人票の「応募要件」を見ればわかります。
「人事の経験者または人材業界の経験者」などと書いてある求人が複数あります。
ちなみに、人材業界の仕事もいろいろとあるのですが、
人事のキャリアにつながりやすいのは、エージェントの経験です。
派遣やアルバイトなどの非正規雇用が対象のサービスや、求人サイトの媒体営業よりも、
エージェントの法人営業やキャリアアドバイザーの方が、
より採用フローに一緒に入って企業や転職者のサポートをしているので、応募要件にあげている会社が多いです。
法人営業とキャリアアドバイザーは同じくらいですが、キャリアアドバイザーを要件にあげている会社は、
人事として入社後も、応募者に寄り添って入社してもらえるように手厚いフォローをしてくれることを
期待されるケースが多いようです。
人事コンサルから人事企画・HRBPへ
人事コンサルタントとしての経験を積み、人事企画やHRBP(Human Resources Business Partner)など、
戦略的な人事業務を担当するポジションに転職することも可能です。
人事戦略の策定や組織改革の支援、制度設計など、企業全体を見据えた業務に興味がある方におすすめです。
さいごに
未経験からでも人事に転職することは、決して不可能ではありません。
ちなみに筆者は元々人事を目指していたわけではありませんでしたが、
人材業界も人事コンサルも経験した上で人事になりました。
人事の仕事はどうしても社内に目が向きがちな仕事でもあるので、
その前のキャリアで他の会社のことも知れる人材業界や人事コンサルの仕事をしておけるのは、
自分の視野も広がりますし、人事の仕事にも生かせています。
転職は巡り合わせもあるので、1度の転職では難しい場合もありますが、
今回ご紹介したような方法で諦めずに挑戦を続けていれば、
未経験からでも人事のキャリアに近づくことができるかと思います。
その途中で得られる経験もきっと次の仕事でも役に立てられるはずです。